はじめまして、ガーデニング初心者の失敗の記録

牡丹の花 その他

2021年10月よりこのブログ「NISHIKITA DIY GARDENの植物生活 失敗だらけ」を始めました。
私は、長崎市の自宅で趣味でDIYをしています。

アンティークが好きで、いろんな雑誌や本を読み漁っていましたが、いわゆる「日曜大工」も趣味だったため、見よう見まねで雑誌に載っている簡単そうなものを少しだけアレンジ(アレンジと言えばかっこいいのですが、同じに作れないので手抜きですが)しながら作っていました。

スマホ用ステレオセット
iPhone3G とデジタルアンプ

iPhone3Gを音楽専用にして、デジタルアンプからスピーカーにつないで聞いていました。
調べてみるとこの写真は2017年でした。

そして、家に猫がいたので(今も別のがいます)爪とぎを作って柱に取り付けたりしていました。現在もそのままあります。

猫の爪とぎ
猫の爪とぎ

市販の段ボール爪とぎに合わせて作りました。はじめは塗装も綺麗でしたがみるみるこんな風にアンティーク調?になりました。

そのころ読んだ本です。図書館で借りた本ですね。

図書館で借りた本
神楽坂「茜や」小さな暮らし https://amzn.to/3BfC1Dx

もちろん、この本に載ってたというわけではありませんが、このような昭和の家具や古民家などが好きでそんな感じのを好んで作っていました。

ガーデニングには全く興味がなく

ガーデニング初心者の失敗の記録とか書いていたのに、ちっともガーデニングの話じゃないじゃないかって思ってる人もいると思いますので、ここからはガーデニングの話です。

まだこのころ(2016年春)は、あまりガーデニングに興味はなく、庭の牡丹が3月になると満開になるので「ああ綺麗だな」と時々思ったりするだけでした。

牡丹はご存じのように花がそれこそ「ぼたん」と落ちて、至る所牡丹の花だらけになります。まだ、落ちたばかりの時はいいのですが、2~3日前に落ちた花は茶色くなって汚い姿になっています。ただ、ガーデニングに興味もないので、落ちた花もそのまま、どうせ4月になれば一面雑草だらけになって、気にならなくなるので何年もそのままにしていました。

牡丹の花
牡丹の花

そして、もうひとつツツジもあったので5月頃になると「ツツジが綺麗だな」と時々思っていました。

ツツジ
ツツジ
ツツジ

現在(2021年)牡丹の木はありますが、ツツジは抜いてしまいました。全く手入れをしないのでツツジは年々小さくなって面倒なので抜いてゴミに出してしまいました。

なんでガーデニングに興味を持ったんだろう?

実は自分でも「なんでガーデニング興味を持ったのか」覚えていません。何かきっかけがあったんだと思いますが・・・・・考えてもわかりません。

今の家に住むようになって20年余り、その間14年はガーデニングに全く興味がなく、庭は荒れ放題。雑草がジャングル状態でも感知なし。

ただ、季節ごとにいろんな花が咲いていましたが、花の名前もわからず、唯一知っていたのが「彼岸花」秋分の日近くになると必ず赤と黄色の彼岸花が咲いていました。だから、実家の仏壇用に彼岸花を切って持って行っていたので、お袋からは喜ばれていました(笑)

2017年ガーデニングに目覚める

ガーデニングに目覚めたのは2017年頃です。恐らく潜在的に「庭を綺麗にしたい」とは思っていたのでしょうが、何かきっかけが欲しかったのかも?

スマホの画像はすべてGoogleフォトにアップしていたので、2017年頃の写真を見返してみました。

庭の写真
庭の写真

2017年4月の玄関付近の写真です。シダと雑草だらけでまだ何もしていません。

カルチュラル・ガーデン
カルチュラル・ガーデン  https://amzn.to/2WGV8ao

5月には図書館からカルチュラル・ガーデンという本を借りていました。「育つままにほったらかしの庭づくり」って最高ですね。

このころからガーデニングに興味を持ったようです。(自分でも記憶がない・・・)

ホームセンターの苗
ホームセンターの苗

同じ日に近くのホームセンターに行って写真を撮っていました。アイビーとかを植えようと思っていたんですかね?

いよいよ、ガーデニングに興味をもったものの、これから失敗の連続になるとはこの時はまだ知らなかった私でした。

にほんブログ村  ←あなたは優しい人だからクリックしてね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました